羽子板の時候と由来

羽子板は室町時代に中国から伝わってきたという説があり、その後、女の子の正月の遊びとして定着するようになりました。
また、羽根突きに使う羽根の形が害虫を食べるトンボに似ているとことから、様々な邪気をはね(羽根)のけて、健やかに育つようにとの願いが込められら、女の子のお守りとして親しまれるようになりました。

破魔弓の時候と由来

破魔弓は文字通り、様々な邪気から身を守るための飾りです。その弓矢は元々武器の一つですたが、その威力から邪気をはらい、悪魔を恐れさせるという特別な力が備わっていると考えられていました。
このようなことから、江戸時代には武家をはじめとして、町人の間にも男の子の初正月には、破魔弓を飾る習慣が生まれ、現在に続いています。
今では装飾品としても立派に通用するように、素材を厳選した高級品が数多く作られるようになりました。


羽子板・破魔弓セールは例年11月より年内いっぱい開催いたします。全国送料無料でお届けいたします(一部離島除く)