[商品番号]23185

平安道斎作 8号純金箔押総裏兜飾り(緋糸威)

間口60×奥行42×高さ45cm

特別ご提供価格 158,180円(税込)
各商品は数に限りがございますので、お早めのご検討をおすすめいたします。
関東随一の甲冑師・平安道斎が作り出す上品な緋糸威の兜飾り。コンパクトな8号サイズです。兜を構成する小札(こざね)は金沢純金箔を一枚ずつ押していく純金箔押、裏にも透き漆を塗った「総裏」と称される厚金の最高級仕様です。兜の鉢部分も手間をかけた矧ぎ合わせ仕立て。古風な和の雰囲気を醸し出す古代箔屏風とのセットです。

この商品を詳しく見る
[商品番号]23188

平安道斎作 8号純金箔押総裏兜飾り(赤糸威)

間口60×奥行42×高さ45cm

特別ご提供価格 167,200円(税込)
各商品は数に限りがございますので、お早めのご検討をおすすめいたします。

関東随一の甲冑師・平安道斎が作り出す赤糸威の兜飾り。兜を構成する小札(こざね)は金沢純金箔を一枚ずつ押していく純金箔押、裏にも透き漆を塗った「総裏」と称される厚金の最高級仕様です。兜の鉢部分も手間をかけた覆輪仕様の矧ぎ合わせ鉢になっています。
屏風は業界随一の駿河屏風師が作り出す最高級金沢箔松寿屏風です。



この商品を詳しく見る
[商品番号]23186

平安道斎作 10号純金箔押総裏兜飾り(赤糸威)

間口69×奥行45×高さ51cm

特別ご提供価格 174,900円(税込)
各商品は数に限りがございますので、お早めのご検討をおすすめいたします。
関東随一の甲冑師・平安道斎が作り出す赤糸威の兜飾り。兜を構成する小札(こざね)は金沢純金箔を一枚ずつ押していく純金箔押、裏にも透き漆を塗った「総裏」と称される厚金の最高級仕様です。兜の鉢部分も手間をかけた覆輪仕様の矧ぎ合わせ鉢になっています。

この商品を詳しく見る
[商品番号]23200

平安道斎作 10号純金箔押総裏兜飾り(緋糸威)

間口69×奥行45×高さ51cm

特別ご提供価格 182,820円(税込)
各商品は数に限りがございますので、お早めのご検討をおすすめいたします。

関東随一の甲冑師・平安道斎が作り出す緋糸威の兜飾り。兜を構成する小札(こざね)は金沢純金箔を一枚ずつ押していく純金箔押、裏にも透き漆を塗った「総裏」と称される厚金の最高級仕様です。兜の鉢部分も覆輪矧ぎ合わせ仕様の最高級仕立ての逸品兜飾りです。



この商品を詳しく見る
[商品番号]23187

平安道斎作 10号「蒼龍」純金箔押総裏兜飾り(緋糸威)

間口69×奥行45×高さ52cm

特別ご提供価格 189,870円(税込)
各商品は数に限りがございますので、お早めのご検討をおすすめいたします。
関東随一の甲冑師・平安道斎が作り出す、龍をモチーフにした兜飾りです。吹返し部分の透かし金具を始め、随所に龍の装飾がなされています。兜を構成する小札(こざね)は金沢純金箔を一枚ずつ押していく純金箔押、裏にも透き漆を塗った「総裏」と称される厚金の最高級仕様です。兜の鉢部分も手間をかけた矧ぎ合わせ仕立て。「蒼龍」の緋糸威は当店のオリジナル仕様です。業界一の駿河屏風師が手掛ける特銀箔松寿屏風とのセットです。

この商品を詳しく見る
[商品番号]23201

平安道斎作 10号「北斗」純金箔押総裏兜飾り(緋糸威)

間口69×奥行45×高さ52cm

特別ご提供価格 191,840円(税込)
各商品は数に限りがございますので、お早めのご検討をおすすめいたします。
関東随一の甲冑師・平安道斎が作り出す上品な緋糸威の兜飾り。目庇部分と吹返し部分に透かし金具が配されています。兜を構成する小札(こざね)は金沢純金箔を一枚ずつ押していく純金箔押、裏にも透き漆を塗った「総裏」と称される厚金の最高級仕様です。兜の鉢部分も手間をかけた矧ぎ合わせ仕立て。「北斗」の緋糸威は当店のオリジナル仕様です。業界一の駿河屏風師が手掛ける最高級金沢箔松寿屏風とのセットです。

この商品を詳しく見る